【住宅型有料老人ホーム】
- 契約時 13万円~27万円程度
- 月 額 12万円~23万円程度
- 住所 茨城県牛久市南七丁目51-13
- 交通 JR常磐線(取手~いわき)「牛久」駅
- 事業者 株式会社笑福
- 自立不可
- 要支援不可
- 要介護可
- 認知症
確認中
基本情報
費用 |
[ご契約時の目安]
13万円
~ 27万円程度
[月額費用の目安] 12万円 ~ 23万円程度 |
---|---|
住所 | 茨城県牛久市南七丁目51-13 |
交通 | JR常磐線(取手~いわき)「牛久駅」 |
事業者 | 株式会社笑福 |
要介護度 |
|
住宅の特徴
長屋だからこそ繋がりのある暮らし
有料老人ホーム 笑福長屋は介護を必要とする高齢者の為の住まいです。
老人ホーム、デイサービス、訪問介護事業所が一体となって入居者様の生活を支えます。
タナコと大家は昔から、一つと言われているように笑福長屋ではお互いに助け合い、笑顔あふれるそんな昔ながらの長屋を皆さんとともに作りたいと思っています。
生活に活気を与えるレクリエーションは一般的な時節の行事のほか、いちごや梨などの果物狩り、近隣の温泉や入浴施設への出張など、心も体もほぐれる体験を実施いたしております。
レストラン笑福では旬の素材を生かした家庭料理を提供。きざみ食・とろみ食のほか、お誕生日会やお花見のパーティーの食事にも対応可能です。
住宅の特徴
長屋だからこそ繋がりのある暮らし
有料老人ホーム 笑福長屋は介護を必要とする高齢者の為の住まいです。
老人ホーム、デイサービス、訪問介護事業所が一体となって入居者様の生活を支えます。
タナコと大家は昔から、一つと言われているように笑福長屋ではお互いに助け合い、笑顔あふれるそんな昔ながらの長屋を皆さんとともに作りたいと思っています。
生活に活気を与えるレクリエーションは一般的な時節の行事のほか、いちごや梨などの果物狩り、近隣の温泉や入浴施設への出張など、心も体もほぐれる体験を実施いたしております。
レストラン笑福では旬の素材を生かした家庭料理を提供。きざみ食・とろみ食のほか、お誕生日会やお花見のパーティーの食事にも対応可能です。
料金プラン・入居条件(有料老人ホーム 笑福長屋)
料金プラン一覧(2件)
個室ブラン
契約形態 | |
---|---|
契約期間 | 確認中 |
取引態様 | 紹介 |
ご契約時の費用目安
ご契約時の費用目安 27万円程度
入居金(有料老人ホームのみ) | ||
---|---|---|
敷金 | 200,000円 | |
備考 |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
月額費用
月額の費用目安 12万円
賃料 | 40,000円 | |
---|---|---|
管理費 | 20,000円 | |
水道光熱費(共有部) | 不要 | |
管理費 備考 | ||
生活支援サービス費 | 4,000円 | |
サービス備考 | ||
食費 | 49,500円(税込) | |
水道光熱費(居室部) | 1,512円 |
退室・更新時
更新料 | 無し | |
---|---|---|
敷金 | 退室時返金 | |
ハウスクリーニング代 | 退室時必要 |
夫婦部屋プラン
契約形態 | |
---|---|
契約期間 | 確認中 |
取引態様 | 紹介 |
ご契約時の費用目安
ご契約時の費用目安 13万円程度
入居金(有料老人ホームのみ) | ||
---|---|---|
敷金 | 400,000円 | |
備考 |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
月額費用
月額の費用目安 23万円
賃料 | 80,000円 | |
---|---|---|
管理費 | 40,000円 | |
水道光熱費(共有部) | 不要 | |
管理費 備考 | ||
生活支援サービス費 | 8,000円 | |
サービス備考 | ||
食費 | 99,000円(税込) | |
水道光熱費(居室部) | 1,512円 |
退室・更新時
更新料 | 無し | |
---|---|---|
敷金 | 退室時返金 | |
ハウスクリーニング代 | 退室時必要 |
入居条件
年齢制限 | 60歳以上 |
---|---|
介護度 |
入居時要介護のみ ※要支援・要介護者はご相談ください。 |
認知症 | 確認中 |
保証人 | 必要 |
身元引受人 | 確認中 |
その他条件 | 2人部屋は、ご夫婦の場合はどちらかが満60歳以上で、要介護1以上の方。※親子、兄弟姉妹、友人の場合はご相談ください。介護認定を受けられていなくても、介護が必要な場合はケアパートナー笑福にて介護認定の申請手続きをお手伝いいたします。「笑福長屋の運営指針」にご理解・ご協力をいただき、円満な共同生活が出来る方。 |
プラン名/空室状況 | ご契約時の費用目安 | 月額の費用目安 | |
---|---|---|---|
個室ブラン 空室状況 募集中 |
27万円程度 | 12万円程度 | 選択中 |
夫婦部屋プラン 空室状況 募集中 |
13万円程度 | 23万円程度 | 選択 |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
個室ブラン
契約形態 | |
---|---|
契約期間 | 確認中 |
取引態様 | 紹介 |
ご契約時の費用内訳
ご契約時の費用目安27万円 |
入居金(有料老人ホームのみ) | ||
---|---|---|
敷金 | 200,000円 | |
備考 |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
月額の費用内訳
月額の費用目安12万円 |
賃料 | 40,000円 | |
---|---|---|
管理費 | 20,000円 | |
水道光熱費(共有部) | 不要 | |
管理費 備考 | ||
生活支援サービス費 | 4,000円 | |
サービス備考 | ||
食費 | 49,500円(税込) | |
水道光熱費(居室部) | 1,512円 |
※上記は金額は1ヶ月分の費用目安になります。
退室・更新時
更新料 | 無し |
---|---|
敷金 | 退室時返金 |
ハウスクリーニング代 | 退室時必要 |
入居条件
年齢制限 | 60歳以上 |
---|---|
介護度 |
入居時要介護のみ ※要支援・要介護者はご相談ください。 |
認知症 | 確認中 |
保証人 | 必要 |
身元引受人 | 確認中 |
その他条件 | 2人部屋は、ご夫婦の場合はどちらかが満60歳以上で、要介護1以上の方。※親子、兄弟姉妹、友人の場合はご相談ください。介護認定を受けられていなくても、介護が必要な場合はケアパートナー笑福にて介護認定の申請手続きをお手伝いいたします。「笑福長屋の運営指針」にご理解・ご協力をいただき、円満な共同生活が出来る方。 |
介護・医療受入体制
医療が必要な方の受け入れ
入居の可否については、ご本人の病状や心身の状態などによっては、「〇受け入れ可」の場合でも、入居が出来ない場合もございます。詳しいことはお電話かメールにてお問い合わせください。
(有料老人ホームで受けられる医療行為)
感染症面の受け入れ
入居の可否については、ご本人の病状や心身の状態などによっては、「〇受け入れ可」の場合でも、入居が出来ない場合もございます。詳しいことはお電話かメールにてお問い合わせください。
(有料老人ホームの感染症の受け入れ)
- HIV ×受け入れ不可
- MRSA(ブドウ球菌感染症) ×受け入れ不可
- 肝炎 〇受け入れ可
- 結核 ×受け入れ不可
- 梅毒 ×受け入れ不可
- 疥癬(かいせん) 〇受け入れ可
職員体制
直接処遇職員比 | 0.00 |
---|
主なサービス一覧
主なサービス一覧にはサービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホームなどでサービス提供が必要な項目の一覧が記載されています。
緊急対応サービス | ◎ | 夜間巡回(見守り)・ 緊急対応 |
---|---|---|
アクティビティサービス | ◎ |
◆介護保険対象外のサービス ・散歩・体操 ・レクレーションおよび 時節のイベント 苺・ 梨などの果物狩り 菊 ・ 梅祭りなどの近隣の催し物 正月・/ 豆まきなどの年中行事 近隣の温泉・入浴施設の利用など |
食事サービス | ◎ |
レストラン笑福 季節の旬の素材を活かした家庭料理が味わえます。笑福長屋の住人は格安で食事とドリンクバーが利用できます。その他、きざみ・ミキサー食・とろみ食などにも対応。長屋への出前あり。 朝・昼・夕食、10時・3時のおやつ、7時半~夜8時はドリンクバーも利用できます。 イベント、お花見、お誕生日会などにはお弁当やパーティ食などにも対応! |
介護サービス | ◎ |
介護保険の在宅サービスが利用できます。医療機関との連携もしっかりしているので安心。 提携医療機関:医療法人社団「朋友」内科・外科「天の橋立」 また入居者向けの独自のサービスとして、月定額で介護保険外の"笑福サービス" が受けられます。介護保険限度額を超える場合の介護サービス、 保険適応外の散歩や夜間巡回見回り、地域や季節のイベントへの参加などを提供くれます。 ◆介護保険限度額を超えた場合の身体介護・ 生活援助(保険サービス優先) |
協力医療機関
医療法人社団 常人会 牛久愛和総合病院総合 |
医療法人社団 朋会 天の橋立外科、内科 |
交通アクセス(有料老人ホーム 笑福長屋)
住所 |
茨城県牛久市南七丁目51-13
|
---|---|
最寄り駅 | JR常磐線(取手~いわき)「牛久」駅 |
周辺情報 |
JR「牛久駅」より約2Km。バスの場合「みどり野中央」下車。
|
住宅概要(有料老人ホーム 笑福長屋)
住宅概要
物件名 | 有料老人ホーム 笑福長屋 |
---|---|
種別 | 住宅型有料老人ホーム |
登録番号(事業所番号) | |
所在地 | 茨城県牛久市南七丁目51-13 |
完成日 | 2016年9月 |
開設日 | 2016年6月 |
構造 | 木造(地上1階建て) |
間取(占有面積) | ワンルーム(0.00 m²)~(0.00 m²) |
総戸数 | 18戸 |
管理人 | 確認中 |
コンシェルジュ | 確認中 |
土地の権利形態 | 事業主体所有 |
建物の権利形態 | 事業主体所有 |
敷地面積 | 0.00 m² |
建築面積 | 0.00 m² |
延床面積 | 0.00 m² |
施工 | |
事業者 | 株式会社笑福 |
設備対応 | CATV, 緊急通報装置(ナースコール), 介護ベッド |
---|
高齢者向け住宅をお探しなら「高齢者住まい相談室」まで

0120-117-258 【高齢者住まい相談室】フリーダイヤル(通話無料)