【介護付有料老人ホーム】
- 契約時 85万円~881万円程度
- 月 額 21万円~35万円程度
- 住所 東京都江東区東砂三丁目2-10
- 交通 都営新宿線「東大島」駅 バス5分 バス下車 徒歩3分
- 事業者 株式会社アズパートナーズ
- 自立不可
- 要支援可
- 要介護可
- 認知症
要相談
基本情報
| 費用 |
[ご契約時の目安]
85万円
~ 881万円程度
[月額費用の目安] 21万円 ~ 35万円程度 |
|---|---|
| 住所 | 東京都江東区東砂三丁目2-10 |
| 交通 | 都営新宿線「東大島駅」 バス5分 バス下車 徒歩3分 |
| 事業者 | 株式会社アズパートナーズ |
| 要介護度 |
|
住宅の特徴
オープニングキャンペーン実施中!施設ではなく、家(ホーム)でありたい
JR総武線、都営新宿線、営団地下鉄東西線よりアクセス可能な立地、3駅よりバスでアクセス可能、都心部や千葉方面からのアクセスの便利のよい立地です。 近隣には荒川や公園があり、水と緑あふれる自然豊かな閑静な住宅街に位置します。
「できることは自分の力で…」そんなお客様のお気持ちを大切にし、自分らしく人生を愉しんで頂くことの手助けをさせていただいております。お客様が、アズハイムでの様々な体験を経て夢や想いを叶えいただき、幸せな笑顔になること。そのためにアズハイムは、人を想う“やさしさ” と、ITを駆使した“最先端の介護”を融合したあたらしい介護領域「やさしい最先端」を目指します。
有料老人ホーム(介護付き・住宅型・健康型)とは?
住宅の特徴
オープニングキャンペーン実施中!施設ではなく、家(ホーム)でありたい
JR総武線、都営新宿線、営団地下鉄東西線よりアクセス可能な立地、3駅よりバスでアクセス可能、都心部や千葉方面からのアクセスの便利のよい立地です。 近隣には荒川や公園があり、水と緑あふれる自然豊かな閑静な住宅街に位置します。
「できることは自分の力で…」そんなお客様のお気持ちを大切にし、自分らしく人生を愉しんで頂くことの手助けをさせていただいております。お客様が、アズハイムでの様々な体験を経て夢や想いを叶えいただき、幸せな笑顔になること。そのためにアズハイムは、人を想う“やさしさ” と、ITを駆使した“最先端の介護”を融合したあたらしい介護領域「やさしい最先端」を目指します。
有料老人ホーム(介護付き・住宅型・健康型)とは?
料金プラン・入居条件(アズハイム城東公園)
料金プラン一覧(3件)
プランA
| 契約形態 | 利用権方式 |
|---|---|
| 契約期間 | 確認中 |
| 取引態様 | 紹介 |
ご契約時の費用目安
ご契約時の費用目安 85万円程度
| 入居金(有料老人ホームのみ) | ||
|---|---|---|
| 敷金 | 600,000円 | |
| 備考 | ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了いたしますと原則全額返還いたします。支払い債務がある場合は敷金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。入居期間が3ヶ月以上の場合、ご退去時の居室クリーニング代をいただきます。通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。月額利用料以外にかかる費用:介護保険の自己負担(非課税)7,531円~90,589円・有料サービス費用・その他費用(個別サービス) | |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
月額費用
月額の費用目安 35万円
| 賃料 | 145,000円 | |
|---|---|---|
| 管理費 | 80,000円 | |
| 水道光熱費(共有部) | 不要 | |
| 管理費 備考 | 建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。 | |
| 生活支援サービス費 | 22,000円 | |
| サービス備考 | ご入居後、自立へと認定が変更された場合につきましては、生活サポート費月額22,000円が必要となります。 | |
| 食費 | 71,500円(税込) | 30日分。喫食に基づいた請求となります。厨房管理費は喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。 |
| 水道光熱費(居室部) | 27,500円 | |
退室・更新時
| 更新料 | 新賃料の1.0ヶ月分 | |
|---|---|---|
| 敷金 | 退室時返金 | |
| ハウスクリーニング代 | 退室時必要 | |
プランB
| 契約形態 | 利用権方式 |
|---|---|
| 契約期間 | 確認中 |
| 取引態様 | 紹介 |
ご契約時の費用目安
ご契約時の費用目安 674万円程度
| 入居金(有料老人ホームのみ) | 6,600,000円 | |
|---|---|---|
| 敷金 | ||
| 備考 | 入居一時金は、入居時に28.5%を償却し、残り71.5%を5年(60ヶ月)で均等に償却します。5年(60ヶ月)以内に退去される場合は、返還金が発生します。ご契約時より3ヶ月以内に退去となった場合は、理由に関わらず、滞在に要した費用を除いて返還させていただきます。契約解除等にあたり専用居室の原状回復のための実費を差し引く場合があります。入居期間が想定住居期間(60ヶ月)を超える場合は、返還金はなくなります。但し、入居一時金の追加微収は有りません。入居期間が3ヶ月以上の場合、ご退去時の居室クリーニング代をいただきます。通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。月額利用料以外にかかる費用:介護保険の自己負担(非課税)7,531円~90,589円・有料サービス費用・その他費用(個別サービス) | |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
月額費用
月額の費用目安 24万円
| 賃料 | 35,000円 | |
|---|---|---|
| 管理費 | 80,000円 | |
| 水道光熱費(共有部) | 不要 | |
| 管理費 備考 | 建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。 | |
| 生活支援サービス費 | 22,000円 | |
| サービス備考 | ご入居後、自立へと認定が変更された場合につきましては、生活サポート費月額22,000円が必要となります。 | |
| 食費 | 71,500円(税込) | 30日分。喫食に基づいた請求となります。厨房管理費は喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。 |
| 水道光熱費(居室部) | 27,500円 | |
退室・更新時
| 更新料 | 新賃料の1.0ヶ月分 | |
|---|---|---|
| 敷金 | 退室時返金 | |
| ハウスクリーニング代 | 退室時必要 | |
プランC
| 契約形態 | 利用権方式 |
|---|---|
| 契約期間 | 確認中 |
| 取引態様 | 紹介 |
ご契約時の費用目安
ご契約時の費用目安 881万円程度
| 入居金(有料老人ホームのみ) | 8,700,000円 | |
|---|---|---|
| 敷金 | ||
| 備考 | 入居一時金は、入居時に28.5%を償却し、残り71.5%を5年(60ヶ月)で均等に償却します。5年(60ヶ月)以内に退去される場合は、返還金が発生します。ご契約時より3ヶ月以内に退去となった場合は、理由に関わらず、滞在に要した費用を除いて返還させていただきます。契約解除等にあたり専用居室の原状回復のための実費を差し引く場合があります。入居期間が想定住居期間(60ヶ月)を超える場合は、返還金はなくなります。但し、入居一時金の追加微収は有りません。入居期間が3ヶ月以上の場合、ご退去時の居室クリーニング代をいただきます。通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。月額利用料以外にかかる費用:介護保険の自己負担(非課税)7,531円~90,589円・有料サービス費用・その他費用(個別サービス) | |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
月額費用
月額の費用目安 21万円
| 賃料 | 0円 | |
|---|---|---|
| 管理費 | 80,000円 | |
| 水道光熱費(共有部) | 不要 | |
| 管理費 備考 | 建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。 | |
| 生活支援サービス費 | 22,000円 | |
| サービス備考 | ご入居後、自立へと認定が変更された場合につきましては、生活サポート費月額22,000円が必要となります。 | |
| 食費 | 71,500円(税込) | 30日分。喫食に基づいた請求となります。厨房管理費は喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。 |
| 水道光熱費(居室部) | 27,500円 | |
退室・更新時
| 更新料 | 新賃料の1.0ヶ月分 | |
|---|---|---|
| 敷金 | 退室時返金 | |
| ハウスクリーニング代 | 退室時必要 | |
入居条件
| 年齢制限 | 65歳以上 |
|---|---|
| 介護度 |
入居時要支援・要介護のみ ※要支援・要介護者はご相談ください。 |
| 認知症 | 要相談 |
| 保証人 | |
| 身元引受人 | 必要 |
| その他条件 | 医療機関で常時高度医療を受ける必要がない方、感染症でない方。自傷他害の恐れが無く、他入居者と円滑な共同生活が可能な方。 |
プランA
| 契約形態 | 利用権方式 |
|---|---|
| 契約期間 | 確認中 |
| 取引態様 | 紹介 |
ご契約時の費用内訳
| ご契約時の費用目安85万円 |
| 入居金(有料老人ホームのみ) | ||
|---|---|---|
| 敷金 | 600,000円 | |
| 備考 | ご契約時に敷金60万円(一人部屋の場合)をお預かりいたしますが、ご契約が終了いたしますと原則全額返還いたします。支払い債務がある場合は敷金からその対当額を差し引かせていただくことがあります。入居期間が3ヶ月以上の場合、ご退去時の居室クリーニング代をいただきます。通常の使用に伴い生じた居室の損耗を除き原状回復に要する費用はお客様負担となります。月額利用料以外にかかる費用:介護保険の自己負担(非課税)7,531円~90,589円・有料サービス費用・その他費用(個別サービス) | |
※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。
月額の費用内訳
| 月額の費用目安35万円 |
| 賃料 | 145,000円 | |
|---|---|---|
| 管理費 | 80,000円 | |
| 水道光熱費(共有部) | 不要 | |
| 管理費 備考 | 建物の維持管理修繕にかかる費用、共用部の設備利用及び運営管理にかかる費用となります。 | |
| 生活支援サービス費 | 22,000円 | |
| サービス備考 | ご入居後、自立へと認定が変更された場合につきましては、生活サポート費月額22,000円が必要となります。 | |
| 食費 | 71,500円(税込) | 30日分。喫食に基づいた請求となります。厨房管理費は喫食の有無に関わらず徴収させていただきます。 |
| 水道光熱費(居室部) | 27,500円 | |
※上記は金額は1ヶ月分の費用目安になります。
退室・更新時
| 更新料 | 新賃料の1.0ヶ月分 |
|---|---|
| 敷金 | 退室時返金 |
| ハウスクリーニング代 | 退室時必要 |
入居条件
| 年齢制限 | 65歳以上 |
|---|---|
| 介護度 |
入居時要支援・要介護のみ ※要支援・要介護者はご相談ください。 |
| 認知症 | 要相談 |
| 保証人 | |
| 身元引受人 | 必要 |
| その他条件 | 医療機関で常時高度医療を受ける必要がない方、感染症でない方。自傷他害の恐れが無く、他入居者と円滑な共同生活が可能な方。 |
介護・医療受入体制
医療が必要な方の受け入れ
入居の可否については、ご本人の病状や心身の状態などによっては、「〇受け入れ可」の場合でも、入居が出来ない場合もございます。詳しいことはお電話かメールにてお問い合わせください。
(有料老人ホームで受けられる医療行為)
| 備考 | ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。まずはお電話などでご相談ください。 |
|---|
感染症面の受け入れ
入居の可否については、ご本人の病状や心身の状態などによっては、「〇受け入れ可」の場合でも、入居が出来ない場合もございます。詳しいことはお電話かメールにてお問い合わせください。
(有料老人ホームの感染症の受け入れ)
- HIV ×受け入れ不可
- MRSA(ブドウ球菌感染症) 〇受け入れ可
- 肝炎 〇受け入れ可
- 結核 〇受け入れ可
- 梅毒 〇受け入れ可
- 疥癬(かいせん) ×受け入れ不可
| 備考 | ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。まずはお電話などでご相談ください。 |
|---|
職員体制
| 直接処遇職員比 | 2.5 |
|---|
主なサービス一覧
主なサービス一覧にはサービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホームなどでサービス提供が必要な項目の一覧が記載されています。
| 安否確認サービス | ◎ |
EGAOlink導入、巡回 |
|---|---|---|
| 生活相談サービス | ◎ |
ケアプランの作成・管理。ご家族の相談窓口・情報の提供など。 |
| 緊急対応サービス | ◎ |
各居室にはナースコールを設置し、日中・夜間に関係なく対応します。 |
| 生活快適サービス | ◎ |
起床時や就寝時のお手伝い・入浴・食事・排泄などのサポートや、巡回を行い、お一人お一人に合わせたサポートを行っています。 |
| アクティビティサービス | ◎ |
毎日あるレクリエーションへの参加は自由です。日帰り旅行や、外食レクリエーションなど外出レクリエーションも行います。日々のレクリエーション内容は、毎月お配りするレクリエーション表にてご確認ください。多彩なアクティビティの中から興味関心の持てる自分だけの楽しみがきっと見つかります。専門の講師をお招きしたカルチャー教室は趣味が広がるきっかけになります。最上階の屋上庭園はアズハイム最大級の広さを誇ります。ご入居者が歩行訓練をしたり、ガーデ二ングや家庭菜園などの趣味もお楽しみいただけ、 まるで屋上に公園があるかのような開放感が広がります。 |
| 食事サービス | ◎ |
一日3食の食事は、ホームでの生活の楽しみの一つです。専門の給食委託会社による調理をホーム内にある厨房にて調理していますので、作りたての温かいお食事をお召し上がりいただきます。お客様の身体の状態に合わせた食事形態や、治療食の対応も行わせていただいております。また、おもてなしグルメランチや定期的にイベント食も実施しており、食事に変化を加え飽きの無い食事サービスの提供を心がけています。 |
| 介護サービス | ◎ |
■介護業務効率システム EGAOlinkの導入 |
| 看護サービス | ◎ |
■手厚い人員体制 |
| その他のサービス | 協力医療機関以外への通院付添いは、有料サービス。医療費その他費用は自己負担。 |
|---|
協力医療機関
医療法人社団 名聞会 葛飾南クリニック診療科目:内科 協力内容:日常の訪問診療及び緊急時の医療対応、健康相談、看護指導、医療機関に入院を要する場合の紹介など |
医療法人社団 松山会 ことぶきわたなべ歯科医院診療科目:歯科 協力内容:訪問歯科診療 |
交通アクセス(アズハイム城東公園)
| 住所 |
東京都江東区東砂三丁目2-10
|
|---|---|
| 最寄り駅 |
都営新宿線「東大島」駅
バス5分 バス下車 徒歩3分 東京メトロ東西線「南砂町」駅 バス7分 バス下車 徒歩3分 |
住宅概要(アズハイム城東公園)
住宅概要
| 物件名 | アズハイム城東公園 |
|---|---|
| 種別 | 介護付有料老人ホーム |
| 登録番号(事業所番号) | |
| 所在地 | 東京都江東区東砂三丁目2-10 |
| 完成日 | 2023年2月 |
| 開設日 | 2023年3月 |
| 構造 | 鉄骨造(S造)(地上3階建て) |
| 間取(占有面積) | ワンルーム(18 m²)~0( m²) |
| 総戸数 | 99戸 |
| 管理人 | |
| コンシェルジュ | |
| 土地の権利形態 | 事業主体非所有 |
| 建物の権利形態 | 事業主体非所有 |
| 敷地面積 | 1875.49 m² |
| 建築面積 | m² |
| 延床面積 | 3606.87 m² |
| 施工 | |
| 事業者 | 株式会社アズパートナーズ |
| 設備対応 | エレベーター, 共用トイレ, 独立洗面化粧台, (温水)洗浄機能付き便座, 収納あり, バルコニー, フローリング, エアコン, 緊急通報装置(ナースコール), 介護ベッド, 自動火災報知機, 人感センサー検知通報, スプリンクラー, 防災設備, 特別浴槽, 機能訓練コーナー, 談話コーナー, 健康管理室, 食堂 |
|---|
高齢者向け住宅をお探しなら「高齢者住まい相談室」まで
0120-117-258 【高齢者住まい相談室】フリーダイヤル(通話無料)












