シニア向け住宅探し
高齢者住まい相談室

0120-117-258

営業時間

9:30~18:00

クリップ

0

検討
リスト

グッドタイム リビング 亀戸

【住宅型有料老人ホーム】
通話無料

0120-117-258 【高齢者住まい相談室】フリーダイヤル(通話無料)

【住宅型有料老人ホーム】

  • 契約時 214万円~3588万円程度
  • 月 額 24万円~86万円程度
  • 住所 東京都江東区亀戸九丁目34番1-137号
  • 交通 JR中央・総武線「平井」駅  徒歩11分
  • 事業者  グッドタイムリビング株式会社
  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症
    要相談

基本情報

費用 [ご契約時の目安] 214万円 ~ 3588万円程度
[月額費用の目安] 24万円 ~ 86万円程度
住所 東京都江東区亀戸九丁目34番1-137号
交通 JR中央・総武線「平井駅」  徒歩11分
事業者 グッドタイムリビング株式会社
要介護度
  • 自立
  • 要支援
  • 要介護
  • 認知症
    要相談

住宅の特徴

豊かな緑と水辺の潤い、 都心の便利さを兼ね備えた魅力の環境

「グッドタイム リビング 亀戸」は、旧中川のほとりの水と緑に囲まれた閑静な場所に佇んでおります。近隣には亀戸中央公園があり、一年を通して人が行き交い四季折々の風景を楽しんでいらっしゃいます。また、同じ建物にクリニックとコンビニエンスストア、少し足を延ばせばスーパーもあり、生活利便性の高い環境です。
医療体制も整っており、協力医療機関「わかたけクリニック」を併設し、計画診療に加え緊急時には24時間体制で対応、必要に応じて入院先の手配も行います。経験豊富な介護スタッフが、入居者の皆さまのできることを維持していくだけでなく、増やしていくことを目標としており、皆さまの生活がより質の高いものになるよう日々努力しております。

有料老人ホーム(介護付き・住宅型・健康型)とは?

住宅の特徴

豊かな緑と水辺の潤い、 都心の便利さを兼ね備えた魅力の環境

「グッドタイム リビング 亀戸」は、旧中川のほとりの水と緑に囲まれた閑静な場所に佇んでおります。近隣には亀戸中央公園があり、一年を通して人が行き交い四季折々の風景を楽しんでいらっしゃいます。また、同じ建物にクリニックとコンビニエンスストア、少し足を延ばせばスーパーもあり、生活利便性の高い環境です。
医療体制も整っており、協力医療機関「わかたけクリニック」を併設し、計画診療に加え緊急時には24時間体制で対応、必要に応じて入院先の手配も行います。経験豊富な介護スタッフが、入居者の皆さまのできることを維持していくだけでなく、増やしていくことを目標としており、皆さまの生活がより質の高いものになるよう日々努力しております。

有料老人ホーム(介護付き・住宅型・健康型)とは?

料金プラン・入居条件(グッドタイム リビング 亀戸)

料金プラン一覧(3件)

[契約時目安] 1421万円程度 ~2683万円程度
[月額の目安] 24万円程度 ~41万円程度
契約形態
契約期間
取引態様 紹介

ご契約時の費用目安

ご契約時の費用目安 1421万円~2683万円程度

入居金(有料老人ホームのみ)
敷金
備考

※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。

月額費用

月額の費用目安 24万円~41万円程度

賃料 0円
管理費 0円
水道光熱費(共有部) 0円
管理費 備考
生活支援サービス費 0円
サービス備考
食費
水道光熱費(居室部)

退室・更新時

更新料 新賃料の1.0ヶ月分
敷金 退室時返金
ハウスクリーニング代 退室時必要

[契約時目安] 1891万円程度 ~3588万円程度
[月額の目安] 24万円程度 ~41万円程度
契約形態
契約期間
取引態様 紹介

ご契約時の費用目安

ご契約時の費用目安 1891万円~3588万円程度

入居金(有料老人ホームのみ)
敷金
備考

※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。

月額費用

月額の費用目安 24万円~41万円程度

賃料 0円
管理費 0円
水道光熱費(共有部) 0円
管理費 備考
生活支援サービス費 0円
サービス備考
食費
水道光熱費(居室部)

退室・更新時

更新料 新賃料の1.0ヶ月分
敷金 退室時返金
ハウスクリーニング代 退室時必要

[契約時目安] 214万円程度 ~401万円程度
[月額の目安] 48万円程度 ~86万円程度
契約形態
契約期間
取引態様 紹介

ご契約時の費用目安

ご契約時の費用目安 214万円~401万円程度

入居金(有料老人ホームのみ)
敷金
備考

※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。

月額費用

月額の費用目安 48万円~86万円程度

賃料 0円
管理費 0円
水道光熱費(共有部) 0円
管理費 備考
生活支援サービス費 0円
サービス備考
食費
水道光熱費(居室部)

退室・更新時

更新料 新賃料の1.0ヶ月分
敷金 退室時返金
ハウスクリーニング代 退室時必要

入居条件

年齢制限 65歳以上
介護度 制約なし
※要支援・要介護者はご相談ください。
認知症 要相談
保証人 必要
身元引受人 必要
その他条件 自傷・他傷行為がある場合、病院での医療が適切と医師が判断した場合等は退去していただくことがあります。
プラン名/空室状況 ご契約時の費用目安 月額の費用目安

空室状況  契約済(満室)
1421万円~2683万円程度 24万円~41万円程度 選択中

空室状況  契約済(満室)
1891万円~3588万円程度 24万円~41万円程度 選択

空室状況  契約済(満室)
214万円~401万円程度 48万円~86万円程度 選択

※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。

契約形態
契約期間
取引態様 紹介

ご契約時の費用内訳

ご契約時の費用目安1421万円~2683万円程度
入居金(有料老人ホームのみ)
敷金
備考

※日割りが発生する費用は契約日によって起算方法が異なります。

月額の費用内訳

月額の費用目安24万円~41万円程度
賃料 0円
管理費 0円
水道光熱費(共有部) 0円
管理費 備考
生活支援サービス費 0円
サービス備考
食費
水道光熱費(居室部)

※上記は金額は1ヶ月分の費用目安になります。

退室・更新時

更新料 新賃料の1.0ヶ月分
敷金 退室時返金
ハウスクリーニング代 退室時必要

入居条件

年齢制限 65歳以上
介護度 制約なし
※要支援・要介護者はご相談ください。
認知症 要相談
保証人 必要
身元引受人 必要
その他条件 自傷・他傷行為がある場合、病院での医療が適切と医師が判断した場合等は退去していただくことがあります。

介護・医療受入体制

医療が必要な方の受け入れ

入居の可否については、ご本人の病状や心身の状態などによっては、「〇受け入れ可」の場合でも、入居が出来ない場合もございます。詳しいことはお電話かメールにてお問い合わせください。
有料老人ホームで受けられる医療行為

  • インスリン投与
  • 気管切開
  • 胃ろう
  • 鼻腔栄養
  • 人工透析
  • 在宅酸素
  • ALS
  • バルーン
  • 痰吸引
  • ペースメーカー
  • IVH
  • ストーマ・人工肛門
    ○ 受け入れ可
    △ 相談可
    × 受け入れ不可
備考 ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。

感染症面の受け入れ

入居の可否については、ご本人の病状や心身の状態などによっては、「〇受け入れ可」の場合でも、入居が出来ない場合もございます。詳しいことはお電話かメールにてお問い合わせください。
有料老人ホームの感染症の受け入れ

  • HIV 受け入れ可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症) 受け入れ可
  • 肝炎 受け入れ可
  • 結核 受け入れ可
  • 梅毒 受け入れ可
  • 疥癬(かいせん) ×受け入れ不可
備考 ご入居される方のお身体の状態などの理由で、受け入れ可能かどうかが変わります。

職員体制

主なサービス一覧

主なサービス一覧にはサービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホームなどでサービス提供が必要な項目の一覧が記載されています。

安否確認サービス

各居室のベッドサイド、トイレに緊急ボタンを設置。 日中・夜間共定期的に(夜間は概ね2時間おきに)従業員が巡回します。

生活相談サービス

【エントランスホール(フロント)】
スタッフがゲストやご家族をサポート。日常生活全般の煩わしい雑事やお困りの事もお気軽にご相談ください。
【暮らしを支えるスタッフ体制】
介護を担うケアアテンダント、⽇常の健康管理を⾏う看護師、フロントやグッドタイムクラブ(アクティビティ)を担当するサービススタッフ、生活環境を整える生活支援スタッフなど、全てのスタッフがチームとなってゲストの毎⽇の暮らしをしっかりとサポートします。

緊急対応サービス

居室内の緊急通報装置を押すと24時間スタッフが駆けつけ、対応いたします。状況により、医師等と連絡を取り、救急車の手配等を行います。

生活快適サービス

【質の高いサービスのご提供には、全スタッフへリアルタイムでの情報共有がかかせません。居室見守りシステム(ネオスケア)、介護記録のデジタル化、スタッフのインカムの携帯などを介護現場へ導入し、適切なサポートを実施しています。】
■居室見守りシステム「Neos+Care®(ネオスケア)」を導入
危険動作の予兆を検知し、室内での転倒事故を抑制する居室見守りシステム。
■リアルタイムで情報共有するインカムと介護記録システムを導入
タブレット上でスタッフ間の情報共有ができるスマート介護記録システム「Care-wing 介護の翼 施設版」
■介護人材の不足を補う、介護ロボットの導入
介護の時間短縮と、介護を受ける身体的・精神的負担を軽減する福祉用具・介護ロボットの積極的な開発
■トイレや洗面、浴槽などへ安心して移乗できる介護リフトを導入
歩行が困難な高齢者の居室内移乗・移動を変えた壁収納型介護リフト「Swing Lift CoCoRo(スウィング リフト ココロ)」
■浴室
ご自身で入浴できる方は" 自分だけのリラックスタイム" をお楽しみいただけます。もちろん、介護度の高い方でも安心してご入浴いただける設備を整えています。
■ビューティーサロン
シャンプー・カットからエステ・ネイルアートまで、プロのスタッフがいつまでも美しくいたいというゲストの願いを叶えます。※有料/予約制

アクティビティサービス

【賑わいのある毎日を創造する「グッドタイムクラブ」。知的好奇心や教養を高める取り組みから趣味の集いまで、365日毎日4〜5つのプログラムを実施しています】
■身体に効く「健康的なクラブ」モーニングエクササイズ・スポーツボッチャ・ヨガなど
■風に吹かれて「外出クラブ」ホテルランチツアー・水族館・美術館めぐりなど
■教養を高める「文化クラブ」生け花・絵画・書道教室など
■大人の楽しみ「娯楽クラブ」伝統芸能上映会・ナイトクラブ・コンサートなど
■バラエティ豊かな「喫茶クラブ」お取り寄せ銘菓・淹れたてコーヒーなど

食事サービス

【レストラン「MISORA」にて栄養バランスのとれたバラエティ豊かな手作り料理を2種類からゲストご自身で選んでいただけます】
■お好みに応じて選べるメニュー
献立は、毎食2種類のメニューからお選びいただけます。さらに四季折々のスペシャルメニューや実演調理、急な来客にも対応できるアラカルトメニュー、小鉢やデザートなどのサイドメニューもご用意しています。
■お料理のポイント
管理栄養士が作成したメニューにより、毎食栄養バランスの取れた食事をご用意いたします。また、ソフト食やきざみ食、治療食など、ゲストの状態に合わせた食事もご用意いたします。
■月に数回スペシャルメニュー
スペシャルメニューでは、「非日常生活」や「季節」を感じていただけます。「非日常生活」とは、年中行事での食事とは違い、日常生活ではなかなか出会わない食材や食事に出会うことです。例えば、「日本の郷土料理の旅」と銘打って、1年をかけて全国の味めぐりを。スペシャルメニューを召し上がっていただくことで、「旅行した気分になれる」「旅行の思い出がよみがえる」「旅行に行きたくなる」等、食の楽しみばかりではなく、別の楽しみもどんどん出てきます。
■治療食・制限食の個別対応
ご希望により刻み食、ミキサー食、治療食、禁忌食材の対応もしております。重度の要介護の方にも、動作機能、咀嚼嚥下機能、そして嗜好に合わせた食事を提供し、いつまでもその方らしくお食事をするという楽しみを感じていただきたいと思っております。
■お酒もお楽しみいただけます
各種お酒のご提供やボトルサービスにも対応いたします。
■パーティールームで特別なひと時を
ご家族やご友人と記念日などの特別な日にご利用いただけるパーティールームをご用意しました。ご予算に応じた特別メニューのご用意も可能です。

介護サービス

【お一人おひとりに寄り添う介護。お一人おひとりに合わせたケアプランを作成し、しっかりサポート】
■身辺介助
時間がかかっても、お身体の機能と自信を取り戻せるよう、ゲストのペースで介助していきます。
■食事介助
食事とは、健康維持や病気予防、そして毎日の生活に潤いを与えてくれるものです。嚥下が不安な方にもお楽しみいただけるよう、ゲストに合わせたお手伝いをします。
■入浴介助(個浴)
一般浴槽に加え、座ったままご入浴いただける浴槽や天井走行のリフトを完備。お身体の状態と安全に配慮し、リラックスできる時間を提供します。
■排泄介助
トイレは体調を把握するうえでも、とても大切な時間です。ゲストのリズムやタイミングに合わせて必要な介助を行います。
■認知症の介護
一人の大切なゲストであることを常に意識し、性格や趣味、どのように生活をしてこられたのかを理解した上でケアをいたします。
■個別リハビリ
隣接する『わかたけクリニック』の理学療法士が定期的に来館。館内で計画に基づいた個別リハビリが受けられ、健康維持・向上を目指すことができます。

看護サービス

【安心してお暮らしいただくために、ケアアテンダント、看護師などのスタッフがホームドクターと連携してゲストを支えます】
■ホームドクター(かかりつけ医)
ホームドクターがお部屋を訪問し、治療中の病気の診察だけでなく、病気の予防にも気を配ります。また、緊急時に迅速かつ的確な対応をするため、24時間365日連絡が取れる体制を整えています。
■ターミナルケア(看取りケア)
ゲスト、ご家族と話し合いを行い、少しでもお身体が楽に過ごせることを目的としたケアを行いながら、最後までその人らしく過ごせるよう全スタッフがチームで支え、温かく見守りいたします。
■リハビリテーション
理学療法士などによる訪問リハビリや、楽しみながら機能維持・向上を図る生活リハビリなどをゲストに合わせて、ご提案いたします。
■調剤薬局
お薬をゲストハウスまで届けたり、飲みやすい形状にするなど、医師と連携しながら個別に対応します。

協力医療機関

社会医療法人社団順江会 江東病院


診療科目:内科、脳神経内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎・高血圧内科、糖尿病内科、膠原病・リウマチ内科、外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科等 協力内容:入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。・入居者が入院を必要とした場合の受け入れおよび医療機関の紹介または手配。・入居者の希望に応じた健康診断。

医療法人社団広育会 わかたけクリニック


診療科目:内科・外科・整形外科・リハビリテーション科 協力内容:訪問診療、往診等による診察、治療。・緊急時の往診、救急搬送・搬送先の選定等を含めて必要な対応の指示。

医療法人社団三和会 東京東病院


診療科目:内科、消化器内科、胃腸内科、腫瘍内科、内視鏡内科、循環器内科、外科、消化器外科、呼吸器外科、整形外科、肛門外科、腫瘍外科、腹部外科、胆のう外科、食道外科、胃腸外科、大腸外科、内視鏡外科等 協力内容:入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。・入居者が入院を必要とした場合の受け入れおよび医療機関の紹介または手配。・入居者の希望に応じた健康診断。

医療法人社団清湘会 清湘会記念病院


診療科目:内科、腎臓内科、糖尿病内科、内分泌内科、循環器内科、消化器内科、人工透析内科、外科、血管外科、内視鏡外科等 協力内容:入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を含む)の受診。・入居者が入院を必要とした場合の受け入れおよび医療機関の紹介または手配。・入居者の希望に応じた健康診断。

独立行政法人地域医療機能推進機構 東京城東病院


診療科目:内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科、外科、消化器外科、肛門外科、整形外科、放射線科、リハビリテーション科 協力内容:入居者の病状が急変等、緊急時(夜間、管理医師の休日を 含む)の受診。・入居者が入院を必要とした場合の受け入れおよび医療機関の 紹介または手配。・入居者の希望に応じた健康診断。

交通アクセス(グッドタイム リビング 亀戸)

住所
東京都江東区亀戸九丁目34番1-137号
最寄り駅 JR中央・総武線「平井」駅  徒歩11分
JR中央・総武線「亀戸」駅  徒歩15分
東武亀戸線「亀戸水神」駅  徒歩9分

住宅概要(グッドタイム リビング 亀戸)

住宅概要

物件名 グッドタイム リビング 亀戸
種別 住宅型有料老人ホーム
登録番号(事業所番号)
所在地 東京都江東区亀戸九丁目34番1-137号
完成日 2009年4月
開設日 2009年4月
構造 鉄筋コンクリート造(RC造)(地上15階建て)
間取(占有面積) ワンルーム(18 m²)~1K(51.37 m²)
総戸数 83戸
管理人
コンシェルジュ 有り
土地の権利形態 事業主体非所有
建物の権利形態 事業主体非所有
敷地面積 20123 m²
建築面積
延床面積 5153.23 m²
施工
事業者 グッドタイムリビング株式会社
設備対応 エレベーター, フロントサービス, (温水)洗浄機能付き便座, 収納あり, フローリング, エアコン, システムキッチン, 緊急通報装置(ナースコール), 介護ベッド, 自動火災報知機, 人感センサー検知通報, スプリンクラー, 防災設備, 特別浴槽, 機能訓練コーナー, 談話コーナー, 健康管理室, 理容室, リラクゼーションコーナー, サロン, 食堂

高齢者向け住宅をお探しなら「高齢者住まい相談室」まで

通話無料

0120-117-258 【高齢者住まい相談室】フリーダイヤル(通話無料)

検討中や閲覧した住宅

クリップ

検討中の住宅(0件)

    検討中の住宅を40件保存可。まとめて資料請求も可能です。

    保存一覧
最近見た住宅

最近見た住宅(件)

    最近閲覧した住宅が、20件まで保存されます。

    保存一覧