イチイのシニア住まいの情報

グッドライフシニア

入居相談・資料請求はお気軽にどうぞ

0120-117-258

  • 月~土
  • 9:00~18:00
  • 祝日
  • 9:30~
  • 定休:日,第1・2・3水
無料で資料請求する
 

限度額適用認定証(げんどがくてきようにんていしょう)とは?|高齢者用語集|グッドライフシニア

限度額適用認定証

日本では、医療費の自己負担額が高額になったときに、医療費を所得や年齢に応じて負担額を軽減できる制度として「高額療養費制度」が機能しています。

限度額適用認定証(げんどがくてきようにんていしょう)とは、医療機関の窓口で保険証と一緒に提示することで、この制度を利用することができる認定証のことです。

高額療養費制度で決められている医療費の自己負担の上限額は、年齢や所得で区分されています。

69歳以下の方は、所得に応じて1ヶ月の上限額が決まり、70歳以上の方は所得に応じて、さらに「現役並み」「一般」「住民税非課税等」の3つに区分されます。現役並みの所得がある方に関しては、69歳以下の方と同じ負担額が提示されます。

高度療養費として認められるのは、通常の診療にかかる医療費(=保険診療の対象になる)です。差額ベッド代や入院中の食事代、交通費などは高度療養費としては認められていません。

複数の医療機関を受診しており、ひとつの医療機関での支払額が自己負担額の上限を超えなくても、同じ月に他の医療機関での支払額が21,000円以上であれば合算することが可能です。その合計金額が、各自己負担額の上限を超えている場合は、高額療養費の対象になります。

医療費で不安を抱えている方は、一度医療機関に相談してみましょう。

(グッドライフシニア編集部)

シニアに役立つ用語集  トップ