イチイのシニア住まいの情報

グッドライフシニア

入居相談・資料請求はお気軽にどうぞ

0120-117-258

  • 月~土
  • 9:00~18:00
  • 祝日
  • 9:30~
  • 定休:日,第1・2・3水
無料で資料請求する
 

介護予防(かいごよぼう)とは?|高齢者用語集|グッドライフシニア

介護予防

介護予防(かいごよぼう)とは、
①65歳以上の高齢者が要介護状態になることを防ぐ(遅らせる)
②要介護状態になったとしても可能な限り悪化を防ぎ、さらには軽減を目指す、の2点を目的とした取り組みです。

介護予防では、歩行や移動、食事、入浴、排泄、更衣、整容など、BADL(基本的日常生活動作能力)を高めることが大切で、具体的には適度な運動や栄養状態の改善、閉じこもり予防などが実施されています。

介護予防サービスを受けられるのは自立した元気なシニアと、要支援1.2に認定された高齢者です。

要支援と認定された場合は、「予防給付」と呼ばれる国が提供している介護保険サービスのほか、自治体が主体となって運営している「総合事業」も利用することができます。

自立している元気なシニアは、「総合事業」のみ利用できます。

介護予防は健康寿命を延ばしてイキイキとしたシニアライフを叶えるだけでなく、介護サービスにかかる費用を抑えることで社会全体の負担を減らし、支えることにもつながる大切な取り組みです。

 

関連記事

 

(グッドライフシニア編集部)

シニアに役立つ用語集  トップ