お申し込みからご入居までの流れ
住み替えをご検討中の方やご家族に向けて、物件選びから見学、契約、入居までを専任アドバイザーが丁寧にサポートいたします。
こちらのページでは、初めての方でも安心してご利用いただけるよう、サ高住・有料老人ホーム・シニア向け賃貸住宅の「お申し込みからご入居まで」の一般的な流れをご案内いたします。有料老人ホームは、各施設によってごご案内・ご入居までの手順が異なります。詳しくは弊社のアドバイザーにお尋ねください。
STEP1 お問合せ
お電話やお問い合わせフォームから、お気軽にご相談ください。
ご本人・ご家族どちらからのご相談も対応可能です。ご希望の住まいの種類や条件、現在の状況を丁寧に伺います。
STEP2 住まいのご提案
お伺いした内容をもとに、以下の中から最適な住まいをご提案いたします。
- 自由な生活と見守りが両立する サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)
- 介護・医療体制が整った 有料老人ホーム
- 自立したシニアのための 高齢者向け賃貸住宅
複数のタイプを比較してご案内することも可能です。
STEP3 見学・資料提供
気になる住まいについては、詳細資料をご提供のうえ、現地見学も手配いたします。
ご家族の同行も可能で、複数施設を比較検討いただけます。
STEP4 お申し込み・書類提出
入居希望先が決まりましたら、お申し込み手続きと必要書類のご提出をお願いします。
- 本人確認書類(保険証や運転免許証など)
- 年金通知書や収入証明書
- 健康診断書(施設によって必要)
- 緊急連絡先・保証人情報
STEP5 審査・面談(必要に応じて)
一部施設では、事前の書類審査や面談が行われる場合があります。
医療・介護状況に応じて適切な住まいをご提案するためのステップです。
STEP6 ご契約・ご入居
審査を経て契約手続きを行い、ご入居いただきます。
引っ越しや生活準備についても、ご希望があればサポートいたします。
ご対応させていただくのは経験豊富な専任アドバイザーです。
入居に関する記事
■高齢者施設を見学するときのポイント
■高齢者施設を選ぶために大切な5つのポイント
■高齢者施設の契約時に注意する点|重要事項説明書のチェックすべき項目
■重要事項説明書で特にチェックする内容
■サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは?
■高齢者向け賃貸住宅とは?
■有料老人ホーム(介護付き・住宅型・健康型)とは?
■高齢者施設を見学するときのポイント
■高齢者施設を選ぶために大切な5つのポイント
■高齢者施設の契約時に注意する点|重要事項説明書のチェックすべき項目
■重要事項説明書で特にチェックする内容
■サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは?
■高齢者向け賃貸住宅とは?
■有料老人ホーム(介護付き・住宅型・健康型)とは?