「シニア向けの住まいに引っ越したいけれど、大切なペットと離れて暮らすことはできない」──そんな理由で住み替えをためらう方も少なくありません。
近年は、シニアとペットが安心して一緒に暮らせる「ペット共生型の賃貸住宅」が増えています。
今回は、シニア向け賃貸として人気の高い旭化成の「ヘーベルVillage」から、都内で“ペットと暮らせる”お部屋をご紹介します。
賃貸住宅には「ペット可」の物件と「ペット共生賃貸住宅」の2種類があります。それぞれの違いを理解し、ご自分のライフスタイルにあった住まいをお選びください。
■ペットと快適に暮らせる「ペット共生賃貸」とは?
■シニア向け賃貸住宅とは?
1.ヘーベルVillage白鷺2丁目~ドメーヌ・クリザンテム~
2.ヘーベルVillage奥戸~Hebel Village櫻~
3.ヘーベルVillage氷川台~アルモニーレジダンス氷川台~
4.ヘーベルVillage新江古田~ラ・プリマヴェーラ~
5.ヘーベルVillage世田谷1丁目~Paysage Clair~
6.ヘーベルVillage立川昭和記念公園
7.ヘーベルVillage羽田Ⅱ
8.ヘーベルVillage上北沢5丁目~grace~
1.ヘーベルVillage白鷺2丁目
2024年2月OPEN。鷺ノ宮駅から車通りの少ない妙正川沿いの道を徒歩4分の物件です。
川を挟んで反対側に区民向けのスポーツクラブ「鷺宮スポーツ・コミュニティプラザ」があり、リーズナブルな価格でスポーツ教室を利用できます。
こちらの物件はペット共生賃貸住宅で、お部屋だけでなく、ペットのしつけや健康、ご近所づきあいに至るまで、「ペット可」では叶えられなかった「ペットと共に生きる」ためのサービスが充実しているのも特徴です。
◆ヘーベルVillage白鷺2丁目~ドメーヌ・クリザンテム~の物件詳細ページ
2.ヘーベルVillage奥戸
2021年7月オープン。JR総武線「新小岩」駅からバス9分、バス下車徒歩1分でアクセスできる物件です。
物件周辺にはスーパーやコンビニ、ドラッグストア、郵便局や図書館・温泉施設など、穏やかなセカンドライフを送るのに最適な環境が整っています。
またペットのしつけ教室や愛犬と一緒に過ごせる専用のお庭、イオン発生機など、ペットとの快適な暮らし実現する充実のサービスが設定されています。
◆ヘーベルVillage奥戸 ~Hebel Village櫻~の物件詳細ページ
3.ヘーベルVillage氷川台
有楽町線「氷川台」駅から徒歩8分。2020年10月OPENのペット共生型シニア向け賃貸です。
「氷川台」駅では、東京メトロ有楽町線・副都心線の2路線が利用でき、「池袋」駅へは乗り換えなしの6分でアクセスできます。
駅前にはスーパー、ドラッグストア、スポーツジム。物件から徒歩6分の場所には、区民事務所も位置しています。
閑静な街でのセカンドライフを検討されている方に、おすすめのシニア向け賃貸です。
動物好きで、実際にペットと一緒に暮らしている人たちが暮らす住まいなので、「ペットとともに生きる」ことを前提にした快適な住まいを設計しています。
◆ヘーベルVillage氷川台 ~アルモニーレジダンス氷川台~ペット共生賃貸住宅の詳細ページ
4.ヘーベルVillage新江古田
2020年1月OPEN。新宿駅と直通の都営大江戸線「新江古田」駅から徒歩10分の物件です。
従来の「ペット可賃貸」には見られなかった、「ペットのためのスペース」などを館内に設置し、入居者とペットがともにストレスなく暮らせる工夫が施されています。
さらに入居前には、一緒に暮らすペットの生活・飼育状況を丁寧にヒアリングし、入居者とペットが共にストレスなく健康に生活していくための環境を考えてくれるのも特徴です。
深い緑と広々とした空間の恵み「江古田の森」公園からも近く、豊かな自然と都心の便利さをバランスよく享受できます。
◆ヘーベルVillage新江古田 ~ラ・プリマヴェーラ~ ペット共生賃貸(併用)住宅の物件詳細ページ
5.ヘーベルVillage世田谷1丁目
2019年6月OPEN。「松陰神社」駅から徒歩5分、ペットとともに、安心に暮らせるサービスのついたシニア向け賃貸住宅です。
ペットの足洗い場や専用の庭を設け、入居者間の交流を深める場「わんジョインコモン」なども提供しています。
館内はペットと暮らすことを前提とした仕様になっており、「もっと快適で良い暮らし」をモットーにきめ細かいサービスに取り組んでいます。
◆ヘーベルVillage世田谷1丁目~Paysage Clair~ ペット共生賃貸(併用)住宅 の物件詳細ページ
6.ヘーベルVillage立川昭和記念公園
2025年7月OPEN。JR青梅線「西立川」駅から徒歩8分、駅から徒歩5分の「国営昭和記念公園」は愛犬とのお散歩にぴったりです。
災害時には避難場所としての機能も備えており、防災面でも安心のロケーションです。
居室には「イオン発生機」やペットスペースが完備。全16戸、1LDK~2LDKのプランをご用意しており、おひとりからご夫婦までゆったりと暮らせます。
◆ヘーベルVillage立川昭和記念公園|グラン・シャリオ2 昭和記念公園|ペット共生型賃貸(併用) の物件詳細ページ
7.ヘーベルVillage羽田Ⅱ
2024年11月OPEN!京急空港線「大鳥居」駅より徒歩3分の駅近物件、多摩川沿いでは愛犬と一緒にウォーキングやサイクリングをお楽しみいただけます。
ドラッグストアや商店街も近く、普段のお買い物に不自由することはありません。
全室56㎡以上のゆったりとした2LDK。足洗い場やリードフックなど、ペットと暮らすことを前提とした設備仕様で、ペットと共に快適な時間を過ごせます。
◆ヘーベルVillage羽田Ⅱ~ ヘーベルヴィレッジ羽田Ⅱ~ペット共生型賃貸(併用)住宅 の物件詳細ページ
8.ヘーベルVillage上北沢5丁目
2024年9月OPEN。京王線「上北沢」駅から徒歩8分、「八幡山」駅まで徒歩9分と2駅利用可能です。
閑静な住宅街に位置し、公園やカフェ、パティスリーなども点在しているため、ペットとのお散歩を楽しみながら暮らしたい方に最適です。
1LDK~2LDKのお部屋をご用意。ペットスペースでペットがくつろぎながら過ごせます。
ペットと暮らすことを前提とした設備仕様のため、ご近所さんとのペット仲間として会話が弾むことでしょう。
◆ヘーベルVillage上北沢5丁目~grace~ペット共生型賃貸(併用)住宅 の物件詳細ページ
以上、シニアの方がペットと暮らせるペット共生賃貸住宅のご紹介でした。
旭化成ホームズが提供する「ヘーベルVillage」は、見守りや駆けつけ、健康相談などのサポートが充実。自立した生活を送りたいシニアに人気の住まいブランドとして注目されています。
ヘーベルVillageの特徴については、こちらの記事で詳しく紹介しています。
➡︎ 旭化成「ヘーベルVillage」、その魅力とは?
都内でペットと暮らせる物件を探したい方はこちら。
➡︎ 物件検索ページ
首都圏の「ヘーベルVillage」一覧はこちら。
➡︎ 首都圏のヘーベルVillage一覧ページ
※空室状況は変動するため、個別ページへの直リンクではなく検索TOPへご案内します。
お部屋をご案内させていただくのは、㈱イチイのシニア事業部アドバイザーです。ご興味のある方は、お気軽に資料請求・個別見学会をお申し込みください!
■ペットの癒しでシニアを笑顔に!認知症予防にも効果的
■ペットとシニアが暮らせる共生型【サ高住・高齢者賃貸】物件リスト(首都圏)
■高齢者がペットを飼うときに|知っておくべき飼育法と困ったときの対処法
■猫と飼い主が共生してくつろげる部屋づくり|レイアウト&インテリアのポイント
物件最新情報やシニアに役立つニュースをお届けするメルマガ登録はこちらから⇩

(グッドライフシニア編集部)



