積水ハウス「グランドマスト戸田公園」個別見学会
最寄りの「戸田公園」駅から徒歩4分。埼京線の停車駅のため、池袋・新宿・渋谷へも30分足らずでアクセスできる利便性の良い立地です。
お部屋には安否確認の人感センサーを設置、リビングアテンダーによる生活相談サービス、レストランでのお食事など、サービスが充実したシニア専用の賃貸住宅です。
≫物件詳細はグランドマスト戸田公園の詳細ページをご覧ください!
《内覧会》
■開催日時:2023年3月25日(土)・4月1日(土)
■開催場所:埼玉県戸田市南町1-5
■会場:グランドマスト戸田公園
■費用:無料
■詳細:要予約
■開催日時:2023年3月25日(土)・4月1日(土)
■開催場所:埼玉県戸田市南町1-5
■会場:グランドマスト戸田公園
■費用:無料
■詳細:要予約
当サイトを経由して資料請求・見学した方が契約に至った場合1万円の商品券プレゼント!

■「グランドマストシリーズ」その魅力とは?
■「グランドマスト・シリーズ」物件一覧2021年11月16日
お部屋をご案内させていただくのは、㈱イチイのシニア事業部アドバイザーです。
■ご来店・施設の見学会について
シニア事業部では、お客様に安心してサービスをご利用いただけますよう、新型コロナウイルス感染予防を実施しております。ご来店・内覧会をご予約のお客様におかれましては、「手洗い」「マスクの着用」「咳エチケット」など、感染予防策へのご協力をお願いいたします。
物件最新情報やシニアに役立つニュースをお届けするメルマガ登録はこちらからどうぞ!

【高齢者向け賃貸・自立型サ高住への入居者の声】サ高住や高齢者向け賃貸に入居した方の生の声を集めました。ぜひ参考になさってください。
2023年1月7日
関連記事
■サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは?
■遠距離介護の親をどう支援すべきか? 事前の準備が大切
■一人暮らしをする老親が心配!でも同居が難しい場合どうする?
■都会で増える親の呼び寄せ問題|同居か?近居か?それぞれの事情と成功のポイント
■「サ高住」と「有料老人ホーム」を徹底比較|それぞれのメリット・デメリット
■高齢者にとって「戸建」てと「マンション」どちらが住みやすい?
■サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは?
■遠距離介護の親をどう支援すべきか? 事前の準備が大切
■一人暮らしをする老親が心配!でも同居が難しい場合どうする?
■都会で増える親の呼び寄せ問題|同居か?近居か?それぞれの事情と成功のポイント
■「サ高住」と「有料老人ホーム」を徹底比較|それぞれのメリット・デメリット
■高齢者にとって「戸建」てと「マンション」どちらが住みやすい?