イチイのシニア住まいの情報

グッドライフシニア

入居相談・資料請求はお気軽にどうぞ

0120-117-258

  • 月~土
  • 9:00~18:00
  • 祝日
  • 9:30~
  • 定休:日,第1・2・3水
無料で資料請求する
 

【60歳からのお部屋探し!】世田谷区シニア向け賃貸おすすめ3選

高齢者向け賃貸

世田谷区で新居をお探しの方はいらっしゃいませんか?これからご紹介する物件は、介護の必要のない65歳以上の元気なシニアを対象にした賃貸住宅です。

24時間体制で動く看護資格者・介護資格者常駐のコールセンターを完備し、緊急時には救急・訪問診療を実施しています。

また、ヒートショック対策として館内のあらゆる場所に床暖房を配備。寒さを逃さない工夫をこらし、健康にも気を使った住まいです。

玄関、廊下、寝室まで動線の中で自然に手をかけられる「見えない手摺」や、耐震家具、防災セットも用意され、自立したシニアの安心・快適な生活をサポートしています。

高齢者向け賃貸住宅とは?
「高齢者向け賃貸住宅」ってどんな住まい?「一般賃貸」との違いは?

 

1.等々力ホームズ 103号室

等々力ホームズ1992年8月より運営、東急大井町線「尾山台」駅から徒歩3分の高齢者向け賃貸住宅です。

フルリノベーションにより、シニアにとって快適な設備が整ったシニアテックマンションとして人気を博しています。

都心への交通の便が良く、日常生活の買い物も徒歩圏内で揃えられる便利な住環境です。

近隣には東京23区唯一の渓谷、等々力渓谷があり、ほかのエリアでは得られないみずみずしい自然を感じることができます。思わず散歩をしたくなる環境で、楽しく運動不足を解消できますよ。

月々の賃料122,000円~+生活支援サービス費23,100円~=月額利用料150,000円~
等々力ホームズの物件詳細ページ

 

2.スカイコートヴァンテアン桜上水 106号室

スカイコートヴァンテアン桜上水2004年2月より運営、 京王線「桜上水」駅から徒歩5分の高齢者向け賃貸住宅です。

IoTによる最新の見守りシステムを導入し、プライバシーを優先した、シニアの自立した生活をサポートしています。

駅から物件までの道のりには、金融機関に商店街、飲食店や郵便局など、日常生活に欠かせないインフラ(産業や生活の基盤として整備される施設)が整っています。

また敷地内や近隣の公園には多数の桜が植えられており、地域住民の笑顔を誘っています。

月々の賃料179,000円~+生活支援サービス費23,100円~=月額利用料210,000円~
スカイコートヴァンテアン桜上水の物件詳細ページ

 

3.ドルチェ千歳船橋307号室

ドルチェ千歳船橋2005年4月完成、小田急小田原線「千歳船橋」駅から 徒歩8分の高齢者向け賃貸住宅です。

新宿、渋谷まで15分程度でアクセスでき、お出かけ好きのシニアにとってはご家族、ご友人、ときには一人で遊びに出かけるのにちょうどよい立地でもあります。

駅前にはスーパーがいくつかあり、買い上手・節約好きなシニアには、日頃のちょっとしたメリハリにもなるかもしれません。

月々の賃料163,000円~+生活支援サービス費23,100円~=月額利用料190,000円~
ドルチェ千歳船橋の物件詳細ページ

いかがでしたか?以上、世田谷区のおすすめシニア向け住宅のご紹介でした。

■世田谷区の街情報|緑が多く環境も良くシニアにも住みやすい(東京都)

<物件MAP>

本日ご紹介した物件にご興味のある方は、ぜひ個別見学会をご予約ください。
お部屋をご案内させていただくのは、㈱イチイのシニア事業部アドバイザーです。

シニア事業部の専任アドバイザーが、入居相談からご案内・契約までトータルサポートいたします!
アドバイザー紹介
シニア専任アドバイザー

《見学申し込み・資料請求》
こちらのフォームからの資料請求・見学申し込みは、お手数ですが物件名をご入力ください。
資料請求
 
当サイトを経由して資料請求・見学した方が契約に至った場合1万円の商品券プレゼント!

 

グッドライフシニア入居者の声【高齢者向け賃貸・自立型サ高住への入居者の声】
サ高住や高齢者向け賃貸に入居した方の生の声を集めました。ぜひ参考になさってください。
2021年11月17日

  

関連記事
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)とは?
遠距離介護の親をどう支援すべきか? 事前の準備が大切
一人暮らしをする老親が心配!でも同居が難しい場合どうする?
都会で増える親の呼び寄せ問題|同居か?近居か?それぞれの事情と成功のポイント
「サ高住」と「有料老人ホーム」を徹底比較|それぞれのメリット・デメリット
高齢者にとって「戸建」てと「マンション」どちらが住みやすい? 
「サ高住」と「有料老人ホーム」を徹底比較|それぞれのメリット・デメリット
高齢者にとって「戸建」てと「マンション」どちらが住みやすい? 
都会で増える親の呼び寄せ問題|同居か?近居か?それぞれの事情と成功のポイント
高齢になっても住み慣れた家に安全に住み続けるには?


(グッドライフシニア編集部)