健康な老後を迎えるために、今から体を元気に保つための健康法を始めてみませんか?
ストレッチや食事の食べ方、日常生活に取り入れやすい健康法が書かれた書籍をご紹介します。健康な老後を目指す方や、今から健康習慣を身につけたい方におすすめの一冊です。
1.10歳体が若返る! 奇跡の寝たまま1分ストレッチ| 川村明医師の新刊
2.専門医が薦める健康法シリーズ『劇的に血管の老化を防ぎ元気にする食べ方』
3.腸力を高める小さなコツ『大丈夫!何とかなります 腸内環境は改善できる』
4.高齢者の転倒予防!転びたくなければ 足の親指に輪ゴムを3分巻けばいい
5.外出自粛中の運動不足も解消!話題のストレッチ「ひざ裏のばし」で「寝たきり」を防ぐ
2.専門医が薦める健康法シリーズ『劇的に血管の老化を防ぎ元気にする食べ方』
3.腸力を高める小さなコツ『大丈夫!何とかなります 腸内環境は改善できる』
4.高齢者の転倒予防!転びたくなければ 足の親指に輪ゴムを3分巻けばいい
5.外出自粛中の運動不足も解消!話題のストレッチ「ひざ裏のばし」で「寝たきり」を防ぐ
10歳体が若返る! 奇跡の寝たまま1分ストレッチ| 川村明医師
山口県宇部市にある“かわむらクリニック”院⾧の川村明先生が考案した「寝たまま1分ストレッチ」。
本書で紹介するのは、タイトルにある通りすべて「寝ながら」できるものです。
誰でも気軽に取り組める運動で、様々なシーンで活用できます。詳細ページ
2.専門医が薦める健康法シリーズ『劇的に血管の老化を防ぎ元気にする食べ方』
運動やストレッチ、食材の選び方など、日常生活で取り組める7つの方法で、血管の老化、動脈硬化を予防を説いた1冊です。
監修は日本医療栄養センター所長、医学博士・管理栄養士である井上正子氏。
詳細ページ
3.腸力を高める小さなコツ『大丈夫!何とかなります 腸内環境は改善できる』
免疫力アップに欠かせないのが腸内環境の改善。
腸には脳の次に情報処理、伝達にかかわる神経細胞が集まっており、腸内環境を整えることで全身の健康・免疫力がアップすることが分かっています。
本書では食事や運動、生活習慣などから腸内環境の向上にアプローチします。
詳細ページ
4.高齢者の転倒予防!転びたくなければ 足の親指に輪ゴムを3分巻けばいい
シニアにとって「転倒」は骨折や入院、最悪の場合は認知症などを引き起こす危険なもの。
本書では転倒予防の運動だけでは補えない、足つぼへの刺激に着目し、転倒防止にかかせないノウハウを紹介しています。
詳細ページ
5.外出自粛中の運動不足も解消!話題のストレッチ「ひざ裏のばし」で「寝たきり」を防ぐ
適度な運動は健康維持に欠かせないもの。
運動不足を放っておくとフレイルやロコモティブシンドロームといった、運動機能障害が発症する恐れがあります。
本書では日ごろの「歩き方」に着目し、「寝たきりゼロ」に向けた対策や屋内でもできる簡単なストレッチなどを紹介しています。
詳細ページ
(グッドライフシニア編集部)
関連記事