累計4万3000部『株の鬼100則』など、投資関係を中心に多くのベストセラーを世に送り出した著者・石井 勝利の初のエッセイ『心も体も!さびないジジイは今日も行く』のご紹介です。 60代で老いの婚活…続きを読む
【書籍】83歳・男性・ひとり暮らし。まだまだこれから。『心も体も!さびないジジイは今日も行く』


生き方・一人暮らし・料理・趣味・健康など、シニアに役立つ新刊のご紹介です。
累計4万3000部『株の鬼100則』など、投資関係を中心に多くのベストセラーを世に送り出した著者・石井 勝利の初のエッセイ『心も体も!さびないジジイは今日も行く』のご紹介です。 60代で老いの婚活…続きを読む
マンガだから読みやすい! 1万人以上の脳を診てきた名医が解説 5/17発売の書籍『マンガでわかる「認知症の人には、こんなふうに見えています」』のご紹介です。 2025年には高齢者の約5人に1人が発…続きを読む
おひとりさまの不安解消のヒントに 一人暮らしの高齢者が増えている現状を踏まえて、老いや孤独に対する精神的な不安を解決するヒントが詰まった書籍『老いも孤独もなんのその「ひとり老後」の知恵袋』のご紹介…続きを読む
肉体的にも、精神的にも、経済的にも共倒れしない介護 ある日突然、親が入院! あっという間に退院、そして介護!? 「介護」は急にやって来ますが、「情報収集」と「自己申告」が基本なので、自分から動かな…続きを読む
大腰筋を強くして健康寿命を延ばす6つのノウハウを綴った1冊 徳間書店から10月15日(土)発売の書籍『つまずかない&転ばない体をつくる!3分間大腰筋集中エクササイズ』のご紹介です。 監修は、ロコモ…続きを読む
節約しながら人生を豊かに楽しむヒント! 大和書房から発売の書籍『71歳、年金月5万円、あるもので工夫する楽しい節約生活』(紫苑 編)のご紹介です。 本当に年金月5万円?驚くほどの豊かな暮らしぶりそ…続きを読む
葬儀社、司法書士、墓石業者、弁護士、葬祭ディレクター・コーディネーター、お墓ディレクター、各分野のプロの知識を結集!
人生100年時代、おひとりさまでも充実して過ごすためのヒント 本書では、ひとりで家計を支える40〜60代の女性14人の仕事ヒストリーや人生のターニングポイント、暮らしのお金のコツなどを紹介してい…続きを読む
年金のプロが分かりやすく解説 青春出版社より発売の書籍、「結局、年金は何歳でもらうのが一番トクなのか」のご紹介です。 「人生100年時代」を迎えつつある現在、世の中には「年金」に関するハウツー本が…続きを読む
YouTuber Mimiさんの “明るく楽しく生きる術” をまとめた1冊 「60代になると楽しいことは減る?」 「60代こそ普段着が大事」 「60歳の頑張らないメイクとちょっとお出か…続きを読む