イチイのシニア住まい&健康情報

グッドライフシニア
 

【有料老人ホーム・さいたま市】おすすめ5選をご紹介(埼玉県)

さいたま市

東京から北に20キロの政令指定都市・さいたま市は、近年住みたい街としても脚光を浴びています。

そんなさいたま市のおすすめ介護付き有料老人ホームをご紹介します。

■有料老人ホーム(介護付き・住宅型・健康型)とは?

 

 

1.アドニスプラザ大宮

さいたま市JR高崎線「宮原」駅から徒歩1分の、住宅型有料老人ホームです。

毎年開催されるホームでの国内旅行、家族の訪問時などにアクセスしやすい立地に位置しています。

1K~2Dkまで居室タイプは様々、お2人での入居も可能。入居後に介護が必要になったときは、住宅型から介護付きホームへの入居もサポートしています。

月々の賃料91,000円~+管理費31,500円~+生活支援サービス費32,400円~=月額利用料160,000円~
アドニスプラザ大宮の物件詳細ページ

 

2.ラ・ヴィ南浦和Ⅱ

ラ・ヴィ南浦和ⅡJR京浜東北線「南浦和」駅から徒歩15分。看護師が24時間常勤する、住宅型有料老人ホームです。

安否確認、緊急対応サービスがともに24時間体制で敷かれており、入居者は快適な我が家にいながら、我が家以上の安心感を持って日々の生活を送ることができます。

近接するラ・ヴィ南浦和Ⅰに併設するクリニックとも連携し、ナースケアが必要な方でも安心して過ごせるホームとなっています。

月々の賃料107,500円~+管理費20,000円~+食費60,500円~=月額利用料190,000円~
ラ・ヴィ南浦和Ⅱの物件詳細ページ

 

3.イリーゼ浦和大門

イリーゼ浦和大門JR武蔵野線「東川口」駅から徒歩12分の住宅型有料老人ホームです。

ゆとりあるシンプルな居室や開放感のあるリビングが、入居者から好評を得ています。

理学療法士が常勤しているため、入居者一人ひとりに合わせた個別プログラムのリハビリを受けることも可能。「もう一度歩けるようになりたい」「自分でトイレに行きたい」など、目標を持って体力向上に取り組めます。

月々の賃料81,400円~+管理費55,000円~+食費54,000円~=月額利用料200,000円~
イリーゼ浦和大門の物件詳細ページ

 

4.イリーゼ西大宮

イリーゼ西大宮 JR川越線「西大宮」駅から徒歩15分の、介護付き有料老人ホームです。緑の多い、のんびりとした住宅街に位置しています。

イリーゼ西大宮ではレクリエーションに力を入れており、ホーム内の畑での野菜栽培や、埼玉大学・落語研究会の訪問寄席、移動パン屋・カフェの受け入れを行っています。

太陽の光を浴びながら美味しいクレープやワッフルをみんなで食べ、共通の話題にみんなで笑顔がこぼれる、活気のあるホームづくりを重視しています。

月々の賃料49,500円~+管理費55,000円~+食費59,400円~=月額利用料170,000円~
イリーゼ西大宮の物件詳細ページ

 

5.プレザンメゾンさいたま指扇

プレザンメゾンさいたま指扇JR川越線「指扇」駅から徒歩12分、武蔵野の面影とレトロ風情を残す町”指扇”に位置する介護付き有料老人ホームです。

リビングの床面と段差のないワイドなつくりのウッドデッキテラスを設置し、車椅子の方でも気軽に散策を楽しめる工夫がなされています。デッキテラスから臨む庭園は日光浴に最適で、家庭菜園にも取り組めます。

開放的な施設運営を目指し、地域交流・多種多様なボランティアの受入などにも積極的です。

月々の賃料95,000円~+管理費43,000円~+食費59,160円~=月額利用料200,000円~
プレザンメゾンさいたま指扇の物件詳細ページ

 

以上、さいたま市のおすすめ介護付き有料老人ホーム5選のご紹介でした。

 

お部屋をご案内させていただくのは、㈱イチイのシニア事業部アドバイザーです。
ご興味のある方は、お気軽に資料請求・個別見学会をお申し込みください!

アドバイザー

《見学申し込み・資料請求》
こちらのフォームからの資料請求・見学申し込みは、お手数ですが物件名をご入力ください。
資料請求

  

メルマガ登録・もしくはメールで資料請求すると成約時に1万円分の商品券プレゼント!
ご制約特典キャンペーン
 
(グッドライフシニア編集部)


街情報【こんな街に住んでみたい!】 23区を中心に東京・神奈川・千葉・埼玉の街情報一覧ページ。観光名所やアクセス、家賃相場、福祉情報などをご紹介。移住や移転にお役立てください。2021年8月21日

  

住まいを比較して考える

「サ高住」と「有料老人ホーム」を徹底比較|それぞれのメリット・デメリット
高齢者にとって「戸建」てと「マンション」どちらが住みやすい? 
「特養」と「有料老人ホーム」を比較|入居の条件・サービスなどの違いなど

住まい探しに関する記事

“自立型サ高住”になぜ入居したのか?|入居者意識調査から見えること
都会で増える親の呼び寄せ問題|同居か?近居か?それぞれの事情と成功のポイント
増加する「老老介護」「認認介護」の問題点と対策|一人で悩まず周囲に相談を
高齢になっても住み慣れた家に安全に住み続けるには?


施設探しに役立つ情報

ご自分に適した施設を選ぶために大切な項目
高齢者施設を見学するときのポイント
高齢者施設の申し込みから入居までの流れ
高齢者施設の契約時に注意する点

タグ: ,