胸焼けや酸っぱいものが上がってくるなど、つらい症状が知られている胃食道逆流症。成人の1~2割の人がかかっていることが推測されており、身近な病気のひとつでもあります。 予防のためには、毎日の食事の工…続きを読む
管理栄養士
【管理栄養士のレシピ】腸活におすすめ!レジスタントスターチたっぷり「さつまいもヨーグルトサラダ」の作り方
腸内環境を整える腸活は、免疫力の維持や便秘対策など、シニアの健康づくりには欠かせません。最近腸活に役立つとして注目されているのが、米やさつまいもなどに含まれる「レジスタントスターチ」。 今回はレジ…続きを読む
高齢者もタンパク質が大切!サルコペニアを予防する食事のポイントを管理栄養士が解説
筋肉量が減少する病気であり、寝たきりの原因にも関わるサルコペニア。サルコペニアの予防には、食事の工夫がとても重要なことをご存じですか? 元気で生き生きとした老後を過ごすためにも、食事でしっかり対策…続きを読む
【管理栄養士のレシピ】骨粗しょう症予防に!カルシウムたっぷりスキムミルク入り「和風ハンバーグ」
骨粗しょう症予防に取り入れたいカルシウム。牛乳に比べ脂肪分が少ないスキムミルクは、シニア世代のカルシウム補給にぴったりです。今のスキムミルクは昔のような臭みもなく、飲み物や料理などにたくさん活用で…続きを読む
シニアの糖質制限は危険?メリット・デメリットを知り正しく取り組もう
「糖質制限」という言葉を聞いたことがありますか?体重や血糖値が気になる方は、一度は耳にしたことがあるかもしれません。若い世代を中心に広がっている糖質制限ですが、シニア世代が実践するときは注意すべき…続きを読む
【管理栄養士のレシピ】血糖値対策に!話題の「オートミール」で作る炒飯
最近話題の「オートミール」は、食物繊維が豊富で糖質が控えめ。血糖値が気になる方にはもちろん、コレステロールが気になる方もぴったりの食材です。 でもどうやって食べたら良いかわからず、なかなか手が伸び…続きを読む