イチイのシニア住まい&健康情報

グッドライフシニア
 

【サ高住・練馬区】緑豊かな住環境!おすすめ4選ご紹介(東京都)

練馬区

武蔵野の台地に支えられ、そこに根付く生活の温かさが人々の心をひきつける練馬区。

今回は練馬区にある、シニアにおすすめしたい自立型のサ高住をご紹介いたします。

自立型サ高住とは、併設レストランにてのお食事サービスや安否確認、生活相談、緊急対応などでアクティブシニアの暮らしをサポートする安心快適な賃貸住宅です。万が一介護が必要になった場合、外部の介護サービスを個別に契約すれば入居を続けることも可能です。

 

1.Village(ヴィラージュ)リーシュ上石神井

練馬区武蔵野台地の豊かな自然と、それによって実る食に支えられる石神井に2019年10月オープンのサービス付きシニア向け賃貸住宅。

訪問介護、看護などの事業所を併設し、安否確認や生活相談のサービスの他、医療面においても安心して生活できます。

ホームのモットは「支える、応える、見守る、つなぐ、気づく」。セカンドライフの幕開けにおすすめの物件です。

月々の賃料129,000円~+管理39,000円~(生活支援、食費別途)=月額利用料261,500円~
Village(ヴィラージュ)リーシュ上石神井の物件詳細

 

2.グランドマスト練馬桜台

練馬大きなドアをくぐって絨毯の敷かれたフロントを横切り、部屋に帰る。まるでホテルのようにゴージャスな物件がグランドマスト練馬桜台です。

物件の周辺は「江古田ゆうゆうロード」「桜台北口商店街」「豊南親交会」3つの商店街の活気があふれています。

お気に入りの店を見つけ、少しずつ街に馴染んでいく。そんな心穏やかな生活を送ることができます。

月々の賃料137,000円~+管理20,000円~(生活支援、食費別途)=月額利用料198,800円~
グランドマスト練馬桜台の物件詳細

 

3.ウエリスオリーブ武蔵野関町

ウエリスオリーブ武蔵野関町総武線「三鷹」駅よりバスに乗車、「北裏」バス停から徒歩約7分のサービス付き高齢者向け住宅です。

介護の必要のない自立したアクティブシニアのための住まいとなっています。

介護付有料老人ホームとしての認定も受けているため、万が一の際は24時間体制で稼働している施設内の介護システムを利用することもできます。

野菜作りができる屋上や、地域の方との交流が生まれるレストランなど、多世代・多様性を重視した環境が評価されています。

月々の賃料135,000円~+管理12,100円~+生活支援サービス費39,600円+食費61,740円=月額利用料250,000円~
ウエリスオリーブ武蔵野関町の物件詳細

 

4.ホームステーションらいふ氷川台

ホームステーションらいふ氷川台有楽町線・副都心線の「氷川台」駅から徒歩7分。

最新の介護設備を整え、要介護の方でも快適な生活がおくれる環境を整えている介護付き有料老人ホームです。

外観はブラウンを基調とし、館内は自宅のような温かみを目指して木目を活かしたデザインが施されています。

最新の機械浴や介護記録システム「ケアカルテ」を導入し、生きる力を引き出す介護を心がけている住まいとなっています。

月々の賃料121,200円~~+管理42,600円~~+食費66,000円=月額利用料229,200円~
ホームステーションらいふ氷川台の物件詳細

 


いかがでしたか?練馬区のアクティブシニアにおすすめしたいサービス付き賃貸住宅のご紹介でした。

そのほか23区内のサービス付き高齢者向け住宅をお探しの方は、こちらをご覧ください。

  

本日ご紹介した物件にご興味のある方は、ぜひ資料請求・個別見学会をご予約ください。

シニア事業部の専任アドバイザーが、入居相談からご案内・契約までトータルサポートいたします!
アドバイザー紹介
シニア専任アドバイザー

《見学申し込み・資料請求》
こちらのフォームからの資料請求・見学申し込みは、お手数ですが物件名をご入力ください。

 

■ご来店・施設の見学会について
シニア事業部では、お客様に安心してサービスをご利用いただけますよう、新型コロナウイルス感染予防を実施しております。ご来店・内覧会をご予約のお客様におかれましては、「手洗い」「マスクの着用」「咳エチケット」など、感染予防策へのご協力をお願いいたします。

 

ご制約特典キャンペーン
 

グッドライフシニア入居者の声【高齢者向け賃貸・自立型サ高住への入居者の声】
サ高住や高齢者向け賃貸に入居した方の生の声を集めました。ぜひ参考になさってください。2021年11月17日

  

 
(グッドライフシニア編集部)

 

【関連記事】

  

住まいを比較して考える

「サ高住」と「有料老人ホーム」を徹底比較|それぞれのメリット・デメリット
高齢者にとって「戸建」てと「マンション」どちらが住みやすい? 
「特養」と「有料老人ホーム」を比較|入居の条件・サービスなどの違いなど

住まい探しに関する記事

“自立型サ高住”になぜ入居したのか?|入居者意識調査から見えること
都会で増える親の呼び寄せ問題|同居か?近居か?それぞれの事情と成功のポイント
増加する「老老介護」「認認介護」の問題点と対策|一人で悩まず周囲に相談を
高齢になっても住み慣れた家に安全に住み続けるには?


施設探しに役立つ情報

ご自分に適した施設を選ぶために大切な項目
高齢者施設を見学するときのポイント
高齢者施設の申し込みから入居までの流れ
高齢者施設の契約時に注意する点

タグ: ,